地元を楽しむ♪(Part Ⅱ)
でゎ!今日は先日の続き~!!
ご機嫌悪いロン君は無視し(爆)
到着地
『ラグナシア蒲郡』の
観覧車をバックに記念写真
相変わらずロン君のお顔は不満顔ですが・・・(爆)
公園で遊び始めたらご機嫌も治った様子
まぁ~ったり夕日の沈む中それぞれラブラブTIME♪
散歩が済んだ後はお目あての催しまでまだ
時間あるのでダーリンが休憩する中
チビ姫とえいタンはラグーナのショッピングモールに
遊びに行くことにしました。
お目当ては勿論ココ!!
モール内にある『海鮮市場』
数年前と違って色々海鮮物が食べられるようになっていて
充実した内容に変身してました。
そんな中2人の目に飛び込んできちゃいました・・・・
コチラ!
立ち食いって言葉に魅せられて入ったはいいけど・・・・・・
お値段も御立派ぁぁぁぁ!!
しかぁ~しトロに目がない2人。
最近チビ姫たちと色々楽しむ時間が少なくなったし
たまには喜ばしてあげたいな・・・・
ダーリンもいないし・・・・・
内緒で・・・・・
『大間の大トロいっちゃう??』
『え・・・・ママ・・・・一つ1200円だよ』
『たまには御褒美でいいじゃん!』
って事で太っ腹母ちゃん奮発~!!
ちょこっと食べただけで2人で
¥6000
でぇ~も!!とぉ~っても美味しかったぁぁぁ~!!
ダーリンに内緒のつもりが・・・・
(どぉせBlogでバレるし告っとこ!!)
っと思い自爆
『お前らぁ~俺がいないところで~』っと怒られながら
ササっとお土産のイカ焼き¥400を手渡すえいタン。
『なんだぁ俺の手土産はトロじゃないのか??』
『いや・・・生ものは持ち帰りできませんから・・・』っと意味不明ないい訳をするえいタンでした(爆)
トロを満喫して帰ってくるといよいよお待ちかねの催しが!
今回何を見に来たかというと・・・・・コレ!
水族館でダーリンがポスターを発見したんです。
近場だし行ってみよ~!!的な感じで・・・・
会場に行き座って開会の御挨拶を聞いてみると
何やら今回の震災のチャリティーイベントでもあったらしい。
すぐ傍で行われた手筒花火は迫力が凄かった~!
色々なグループがそれぞれの花火をお披露目~!
熱くないの?
火傷しないの?
心配しながら見ていると途中暴発の事故が
花火を持っていた花火師はすぐに傍にあった
水の中にどぼん・・・・
一瞬場内が『大丈夫?なの』っとざわざわするものの
花火は次々打ち上げられる。
すると途中
ピーポーピーポー
救急車が登場したりして心配な中
まだまだ祭りは続きました。
手筒花火が終わるとお次は
華麗に勇ましく舞う太鼓のお披露目♪
かっこぃぃ~!!
子供から大人まで大迫力の舞でした。
最後はフィナーレの打ち上げ花火で締めくくり~!
とっても素敵な夜でした。
ボーダーも観覧車の灯りに照らされ素敵に変身!
帰りは
『ラグーナの湯』で温泉を楽しんで帰ってきました。
久々に地元を満喫したえいタン一家でありましたとさ。
はぁ~大トロ食いてぇぇぇ!!
最後までお読みいただいて有難うございます!只今Blogランキング参加中で頑張っております。
『応援ポチ』をポチポチっとしていただけるとBlogを続ける励みになります。
皆さまの愛のポチお待ちしております。
にほんブログ村
関連記事